Dell Inspiron 5491(GeForce MX230搭載機)にてArch Linuxを利用しています。
optirunコマンドを用いてアプリケーションを起動するときに時折
[ 333.586046] [ERROR]Cannot access secondary GPU - error: [XORG] (EE) NVIDIA(GPU-0): WAIT (2, 8, 0x8000, 0x0000ab60, 0x0000ab7c)
[ 333.586067] [ERROR]Aborting because fallback start is disabled.
というエラーが発生しGPUにアクセスできません。
Bumblebee - ArchWiki を参照し解決を試みましたが、上記のエラーが
6.3 [ERROR]Cannot access secondary GPU: No devices detected
6.3.1 NVIDIA(0): Failed to assign any connected display devices to X screen 0
6.3.2 Failed to initialize the NVIDIA GPU at PCI:1:0:0 (GPU fallen off the bus / RmInitAdapter failed!)
6.3.3 Failed to initialize the NVIDIA GPU at PCI:1:0:0 (Bumblebee daemon reported: error: [XORG] (EE) NVIDIA(GPU-0))
6.3.4 Could not load GPU driver
6.3.5 NOUVEAU(0): [drm] failed to set drm interface version
のどれに当てはまるのかがわからず(6.3.3だとは思いますが、wikiにエラーメッセージ自体が示されていないため確証がありません)、再起動による解決で凌いでいる状況です。
どのエラーに当てはまっているのかご教授いただければ幸いでございます。よろしくお願いいたします。
推測ですが、そのエラーがスリープから復帰したタイミングというわけではないのであれば、以下のいずれか、
6.3 [ERROR]Cannot access secondary GPU: No devices detected
6.3.1 NVIDIA(0): Failed to assign any connected display devices to X screen 0
スリープから復帰したタイミングであれば、以下、
6.3.3 Failed to initialize the NVIDIA GPU at PCI:1:0:0 (Bumblebee daemon reported: error: [XORG] (EE) NVIDIA(GPU-0))
が近いでしょうか。
どれもぴったり一致するエラーメッセージはなさそうですね……検索してもヒットしませんでした。
可能であれば、挙げられた選択肢の中に書かれている解決方法を1つずつ試していくと、どれかでうまく解決できるかもしれません。
オフライン
ny-aさん、返信して頂きありがとうございます。
スリープとは関係なく発生するので、6.3か6.3.1の解決法を取り敢えず可能な限り試してみようかと思います。