ページ: 1
※ネタがあまりなさそうなんで、投稿しました。マジにならないようにお願い致します。(描いてる本人はマジですが)
サーバーとしてのOSの話ではなく、ホビーも含めてのOSの立場の話をしたいとおもいます。
VM上での話ではありますが、現在Centos7とArch双方を利用しております。
巷では昨今流行りのいわゆる「ソシャゲー(Webゲー)」を最近やっております。
トータルでは特に問題な意のですが、archとcentos7にてFirefox上で動作を比較すると地味に差がでます。
体幹では
arch:コマ落ちはするが、全体的に速い。負荷がかかってもコマ落ちはともかく速度はキープされることが多い。
centos7:基本的にコマ落ちが無く、実機と大差ない。ただし、負荷がかかると、ガツンと描画速度が落ちる
さて。上記どっちがいいか?では無く、遊ぶためには、どうしたらよいか?
を問いたいと思います。(おそらくではありますが、世の中遊べないOSは望んでいない)
遊ぶに至って、問題になりそうなことを思いつくままあげよ!
オフライン
面白いですね。
VMでの比較なので、実機でもコマ落ちがあるかどうか確認したいですね。
ちなみにどんなソシャゲで試されました?(話題が逸れそうな質問ですが)
オフライン
返信ありがとうございます。
>VMでの比較なので、実機でもコマ落ちがあるかどうか確認したいですね。
実機は、2GBしかメモリを積んでいないため、とりあえず動くか動かないかだけの確認を行いました。
archlinux+xfce4+Firefoxにて、アイギス、フラワーナイトガールズは動作します。
上記のとおりメモリが少ない+低スペのため、結構カクつきます。(性能的には、常用しているPC上のVM以下の性能)
政剣マニュフェスティアは動作せず。ただ、topでメモリを見てると一気にSWAPまでメモリがもっていかれることから
単純にメモリ不足で動作しないのではないかと思います。(VMでは普通に動いています。)
>ちなみにどんなソシャゲで試されました?(話題が逸れそうな質問ですが)
上記3種ですね。
政剣マニュフェスティア
アイギス
フラワーナイトガールズ
ブラウザはChromiumとFireFoxで試しましたが、ChromiumではFlashのバージョンの都合で
フラワーナイトガールズは動作しません。
Firefroxでは上記3種すべて動作しますが、アイギスをArch+firefoxとWindows+Firefoxで比較すると、
色が変わる(と言うより、色が割あたらないのか、透過する)部分があります。
Arch+ChromiumだとWindows+Firefoxと同じ色になります。
上記3種ですと、地味に違いがありますが遊ぶのに支障はありません。
また、その他のゲームを試したい気持ちはありますが、試す度にプレイするゲームが増えてリアル時間が
減りそうで怖いため試しておりません(笑)
オフライン
既に記述しているとおり、裏で何かしている状態で遊んでいると、Archがよいと感じるのですが、裏で何もしていない状態だと、Centos7の方が、はるかに軽い動作をすることが多いと感じました。
原因として考えられるのが、ブラウザのバージョン違い(Centos7ではArchより古いブラウザが標準になっている)Flashプラグインその物のちがいと、VMということもあってVMToolの違いが考えられます。
(Archでは、ユーザーが用意したPacmanからインストールするものをい使っていて、Centos7ではVM純正のものを利用)
一度Arch側でVM純正のVMtoolを入れてみようかな・・・
蛇足ですが最近よくおもうのが、Office系のアプリで印刷の互換性がとれれば、Windowsじゃなくてもいいよね。(正直マクロ等の互換性より印刷系の互換が重要)
と、思う今日この頃。
オフライン
>>少し話がずれますが、もしArchで遊べるゲームで昔風のRPGのおすすめがありましたら、ぜひ教えてほしいのです。携帯ではフェアルーンをやって、パソコンでもやりたいと思いましたので、何かありましたらよろしくお願いします。
このゲームは存じないのですが、ぱっと見た感じ、ゼルダかもしくはドラクエ見たいなゲームでしょうかね。
似たゲームタイトル+Linuxで出てくるんじゃないかと思います。
(過去作のRPG見たいな時間のかかるものは最近やっていないので、詳しくは分かりません。ごめんなさい)
ちょいとグレーな部分な話をすると、今の好みのゲームを探すのではなく、過去のゲームをLinux上でやっちゃえってのも条件を満たせば有かと思います。
(エミュレータとか。Linux上で動くエミュレータは結構充実しています。動かすためには自分で購入したゲームを所有していてて、抽出する技術を持っている必要があります)
>>ちなみに私も印刷だけはArchの負けだなと、前から思っています。
archの負けというか、linuxのoffice系アプリの仕様と思っています。
正直、印刷を除くとMSofficeとの互換性は恐ろしく高いので。
実際、作業してる分にはまったく困らないのですが、印刷に関してはまったく互換がとれていないため、Linux+Officeだけで仕事をこなすことはまずできません。
(Windowsだけで仕事をこなすことはできる。シェア広いから取引先のことを考えたら致し方ない)
仮に印刷もMSofficeと互換性がとれてしまったら、タダの完コピになってしまい、これはこれで問題になりそうなので、致し方ないと思っていたりもします。
なんかこう、OpenofficeやLibreofficeだけにある特殊で便利なものがあれば、印刷互換とっても、いいんじゃないかと思う今日この頃。
(つまり完コピ状態にしないためにあえて印刷の互換をとらないんじゃなかろうかと)
憶測なんでサラッと流してください。
オフライン
Flash の動作は PPAPI の方が速いと思います。
具体的には、 Google Chrome 用の いわゆる pepper-flash です。
Chromium でも、AURから pepper-flash をインストールすれば使えます。
Firefox では、pepper-flash に加えて、 freshplayerplugin もインストールします。(それでも、 Chromium の方が速いかとは思います。)
DMMゲームズの「PCゲーム」(Flashゲーム)ですが、
UserAgent のチェックがあるものもありますので、必要に応じて、about:config や「拡張機能」で、対応OSに偽装をします。
少なくとも現状では、花騎士も動きます。
バンケツあたりはメモリ要求量が多いので、マシンスペックがかなり要ります。
グレーな話は、ROMイメージをどうやって入手するのかということが最大の難関でしょう。
吸い出し機の販売は、裁判例で違法だと判断されていませんでしたっけ。
蛇足ですが、印刷はプリンタドライバの問題(プロプライエタリで、GNU/Linux対応ドライバも出されていない)という機種がかなりあるのがまず支障です。
LibreOffice 自体は機能性が高いですし、どうやら ownCloud との連携を進めているらしいですね。
Apach OpenOffice は、プロジェクト自体が終わる可能性が高まっています。バグフィックスが遅く、無くなってきています。LibreOffice に移行した方が無難でしょう。
ページ: 1